FALA-SE.COM

  Japanese Font Encoded

HOME
ポルトガル語
フランス語
ルーマニア語
英語?
腰砕け禁止
いの○の言葉

"FALA-SE" つまり、一般的状況として、フツーに、「○○語を話します/○○語が話されています」というように、力を抜いて、いろいろやっていければなー、と思っての名前です。

が、あらためて字面を見ると、「○コムしてますか?」みたいにも見えますね。それなら、それでも、いいんですけど。「安全は正しい言葉から」 アメリカ人に「フリーズ!」と言われたら、手挙げて静止しなければ。

内容も、あらためて、整理していきますが、ポルトガル語の文法情報と、そこからロマンス諸語の習得につながる「何か」を模索していく様子をお伝えできればと思います。ちなみに、当初考えていたことは、こんな感じで、、、

外国語が数ある中で、フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、など、ロマンス語と呼ばれるグループがあります。主な使用者の「血統」のようなところと合わせて、俗に「ラテン系」と言われるものです。一般に、「よく似ている」、「どれかを覚えれば、次を習得するのも簡単だ」などとも言われますが、ホントでしょうか?

そこで考えたのが、ホントかどうか、やってみよう、という自分の実験記録です、、、と大きく出た上でナンなのですが、そもそも、記録をつけ続けることに挫折気味です。ごめんなさい。結果的には、「ある程度」わかるようになっています(これホント)。テレビ講座を見たり、入門書を眺めたりする分には、「あ、あの話ね(アルアル)」と頷く感じ。しかし「現場でどーん」には、、、まだまだです。

ちなみに、各語についての現状・目標・コンテンツの性格については以下のとおりです(でした)。現状、ポルトガル語関係の情報を充実させることを第一目標としています。ちょっと看板に偽りあり、っぽくなっていますが、あきらめてはいませんので。

あきらめてはいませんので。

 

1.ポルトガル語
大学で専攻し、ブラジル生活を2年ほど、日本では在日ブラジル人に関わる仕事を5年ほど経験(なんだかんだで、お付き合いは継続中)、あと、ちょっとした趣味で使ってもう20年近くになります。知り合い中心ながら、ポルトガル語教室を主催したこともあります。その辺を含め、学習者の補助となる情報を集めていきたいと思います。

 

2.フランス語
わからんちんです。読んで5・6割は想像がつかないでもないですが。発音は既に挫折気味。せめて読んでちゃんとわかる、(できればアンテーヌドゥぐらいも)聴いてもなんとかわかる、を目指したいです。とりあえず、NHKのテレビ講座と、手元の入門書での学習記録で行きます。

 

3.イタリア語
これもわかりません。読めばなんとなく(フランス語よりは)想像がつくんですが、ちゃんと使えるようになりたいというところです。発音(発声)もそんなには難しくなさげだし。これもNHKのテレビ講座と、手元の入門書での学習記録で行きます。

 

4.スペイン語
わからないこともない、けど、やっぱりわかってない、というところです。なるほど、ポルトガル語とは、よく似ていて、8・9割は想像がつくのですが、ちゃんと使えるようになりたいですね。その割には、NHKテキストも買ってないですが、まあ、番組を見た感じと、手元の参考書での学習記録で行きます。あと、ポルトガル語との比較なんかも面白そうかなと考えています。「スペイン語からポルトガル語へ」という本はありますが、逆はないようですし(今のところ)。

 

5.ルーマニア語
実物は見たことも聞いたこともないです。「チャウシェスクが処刑された」とかいうニュースの現地映像で市民へのインタビューなどを聞き(当時はサンパウロにいました)、「あれ?似てるのかな?」と思ったぐらいです。調べた限りでは、結構頑張ってる方、いらっしゃるんですね(失礼)。

 

6.その他: ガリシア語、カタロニア語、レト・ロマンス語、エストニア語
実物を見たことも聞いたこともなく、やる気もでないです。さっくり検索した限りでは、語学情報も手薄(ゆえに先行するべきなのか?)。うーん。とりあえず放置プレイ。ガリシア語・カタロニア語はポルトガル語・スペイン語が整理できたら取り掛かるかもしれませんが、、、。

 

7.ラテン語
「すべての道はローマに通ず」ロマンス系諸語の元祖はラテン語です。われわれの「漢文」みたいなもんですかねー。かつては、欧州各国での   高等教育はすべてラテン語で行われていたとか。避けては通れないのかもしれないですね。とは言っても、現在話している人がいるわけでなし、深入りは怖いなー。まあ、「ローマは一日にして成らず」ということで。ぼちぼちと。個人的には名詞が格変化する屈折系は苦手です(ドイツ語とか、日本語も?)。

 

8.スペシャルメニュー:「英語は隠れラテンだ」
ロマンス語(私の場合ポルトガル語)をやっていると、ちょっといいことがあります。実は、英語力の強化に効くようです。その辺もできるだけ、まとめていきます(、、、そのうち、、、すみません)。

 

9.スペシャルメニュー:「勉強法・・・私の場合」
語学に近道はないと思います。ただ、無用な回り道をすることもないと思います。自分の経験から思うところをチラホラ挙げておきますので、もしご参考になるようなら、、、してください(笑)。

連絡先など:

Mail

Blog

趣味の押し付け

最近の更新:

<PVI 更新> ポルトガル語動詞活用確認ワークシート(エクセル版)をアップデート(活用の登録漏れ修正)しました。 2006/11/15

< ラジオ局 > ポルトガル語のサンプルということで、ネット放送のリンクを集めはじめました。 2005/6/8

< Cafezinho > ブラジル人、なにかというと、「コーヒー飲みに」出かけます、そのココロを考察したコラムを対訳つきで(ポルトガル語・トピック)

< 発音・綴り字読みの集中攻略 > ポルトガル語の発音・綴り字読み関係のまとめコーナーを集中工事中(ポルトガル語・発音)

 

 

Copyright (c) 2005-2006 Fala-se.com. All Rights Reserved.

当サイト記載事項の無断転載、コピー、フレームに取り込むなどの引用的リンクを禁止します。語学学習情報提供を目的として公開しているページですが、現状、基本的には知り合いにのみに知らせています。掲示板等へのURL貼り付け(h抜き等を含む)はご遠慮ください。内容の正誤については極力留意し、逐次訂正を行ないますが、情報が不正確であることによって生じた損害について、責任を持つことはできません。